「釣りブログ」アフィリエイト成功に向けて・・・(3ヶ月時点) 更新日:2021年9月19日 公開日:2021年5月1日 コラム 「人気ブログランキング」と「ブログ村」に登録【目指せ!ランキング上位】 前回報告しましたように、 1月27日に最初の記事を書き始めてから、 1月 … 3記事 2月 … 7記事 3月 … 4記事 4月 … 6記事(←なかな […] 続きを読む
【初心者必見】釣り堀ではどんなクーラーボックスが使いやすいの? 更新日:2021年9月19日 公開日:2021年4月29日 釣り道具 釣り用クーラーボックスを選ぶ4つのポイント 数多くあるクーラーボックスの中から最適なものを選ぶ為には、いくつかのポイントがありますので、一つ一つ見ていきましょう。 どの魚を狙って釣るの?サイズは?数量は? 例えば、ダム湖 […] 続きを読む
釣りの必要アイテム!オススメのライフジャケットをPICK UP!! 更新日:2021年9月19日 公開日:2021年4月20日 サングラス・ウェア類 釣りでのライフジャケットの必要性 そもそもライフジャケットは必要なの? はい、釣り場によっては必要です!! これは「車の運転するのに、シートベルトをする必要はあるの?」と言う問いかけに似たようなものになりますが、何かが起 […] 続きを読む
釣り道具「網・スカリ」編 更新日:2021年9月19日 公開日:2021年4月16日 釣り道具 釣り堀で使う「網」って正式な名前は何て言うの? 釣りをやったことがない方や、初心者の方でも、「釣り竿、釣り針、ウキ」などであれば大体どんなものかは想像出来ますよね。 ですが、釣り堀でスタッフさんから「ハリスが切れたら、新 […] 続きを読む
「釣りブログ」アフィリエイト成功に向けて・・・(立ち上げ〜2ヶ月半) 更新日:2021年9月19日 公開日:2021年4月14日 コラム ブログアフィリエイト成功への近道!!独学では限界がある… まず、ブログを立ち上げようと考えた時に、最初は独学でお金をかけずに始めて、結果が出るようになったらお金を投資していけば良いか…と思っていました。 実際、そのような […] 続きを読む
釣りに欠かせない必需品!オススメの偏光サングラス5選 更新日:2021年9月19日 公開日:2021年4月11日 サングラス・ウェア類 釣りでサングラスが必要な理由 有害な紫外線から目を守ろう!釣りに行くならサングラスは必須 室内の釣り堀は別ですが、基本的に釣りは屋外ですることが多いですよね。 釣りをしている間は、ずっと水面を見ているわけですから、朝・ […] 続きを読む
大阪「道頓堀つりぼり」はチョウザメが釣れる隠れスポット!? 更新日:2021年9月19日 公開日:2021年4月6日 ウキ釣り淡水魚釣り場体験 大阪難波にある室内釣り堀!子供も、カップルも、団体でも楽しめる! 大阪ミナミの中心部、道頓堀を戎橋から東に向かって1〜2分ほど歩いて行くと、、、左側に釣り堀の看板が見えてきました。 「アルカブース」というゲームセンターの […] 続きを読む
【釣り初心者必見!】これだけはマスターしたい!釣り糸の結び方 更新日:2021年9月19日 公開日:2021年3月27日 釣り糸の結び方 絶対覚えておきたい!基本的な釣り糸の結び方5選 仕掛けを作る時や、釣りの途中で糸が切れてしまって仕掛けを作り直す時など、糸を結ばなければならない場面はよくあります。 「糸が結べているなら、どんな結び方でも良いだろう」と適 […] 続きを読む
釣り道具「接続用金具」編 更新日:2021年9月19日 公開日:2021年3月20日 釣り道具 釣り道具の基礎知識 その⑦「ヨリモドシ(サルカン)」とは? ミチイトとハリスを結ぶ、ライン同士を結ぶ、仕掛けとオモリを結ぶ時などには「ヨリモドシ」という接続用金具を使うと便利です。 例えば、仕掛けにかかった魚が暴れ回って […] 続きを読む
釣り道具「針(フック)」編 更新日:2021年9月19日 公開日:2021年3月18日 釣り道具 釣り道具の基礎知識 その⑥「釣り針(フック)」 ハリは釣る魚の口の形や大きさ、エサの種類、釣り方などによって適したものを選びます。 このハリの選択を間違えると、魚が喰いついてきてもうまく釣り上げることが出来ないという場合 […] 続きを読む